Home >> 技! > タガネとは タガネとは、彫金に必要な彫るための道具のことです。漢字では「鏨」と書きます。プロの彫金師ともなると50本以上のタガネを自在に操ります。 タガネの先端は細く、写真ではなかなかわからないと思います。 是非、見学、体験入学に来て頂き、実物のタガネを見て触れて実際に彫ってみて下さい。 ☆タガネの種類 タガネには先端の平たい物から、尖った物もあり、多種多様、数も膨大です。 彫金をするための材質、模様などを考慮し、それらに適したタガネを用いて細工を施していきます。
送信